フォローする

  • ホーム
  • ごあいさつ
  • 教室基本情報
  • コース
  • お約束
  • イベント
  • 問い合わせ
  • サイトマップ

お誕生日のビデオメッセージをピアノレッスンで作りました〜大好きなお母さんへ!

2020/7/2 コミュニケーション, レッスン

スマホさえあれば、素敵なビデオメッセージがチョチョイと作れてしまうから便利なもの。 今は、結婚式や卒業式、会社の送別会などにもビデオメッセ...

記事を読む

得意なことを見つけるのもピアノ講師の役目だと考えています!

2020/6/23 レッスン

ピアノを習っている人が、皆「演奏が得意か?」と聞かれたらそうではないと思います。 聞くのは好きだけど演奏は・・・とか 演奏することは大好...

記事を読む

ピアノ練習中のちょっとしたアイデアで子供の集中力が育ちます

2020/6/22 レッスン

何事にも集中力は必要ですよね! Tutti教室の生徒さんたちも、 きっとこの先、集中して取り組まなければいけなシチュエーションが多く出て...

記事を読む

手首の脱力がわかった瞬間!!〜ピアノの響きが変わる?!

2020/6/17 レッスン

意識しなければ、普通〜に行っている手首の脱力。 でも、意識すればするほど、手首が硬くなるんですよね・・?! ピアノで、気持ちや色を表現す...

記事を読む

ソナチネ、いいなぁと思うんです〜楽譜に○○が書いてあるから!

2020/6/13 レッスン

ソナチネに進級した生徒さんの言葉、エピソードをご紹介させていただきます。 子供らしい純粋な発想が可愛らしいのですが、深いんです。 楽譜に...

記事を読む

【ブルグミュラー25の練習曲】曲目だけでイメージできない時、あなたはどうする?

2020/6/8 コミュニケーション

ピアノパーティーAからピアノレッスンがスタートして、数年コツコツ頑張っていると「ブルグミュラー25の練習曲」にたどり着きます。 ブルグミュ...

記事を読む

【音符マグネット(手作り)】おうちでも練習できる〜活用して早く五線に慣れよう!!

2020/6/5 お知らせ

音符を覚えて、音を読むという練習はパーティーBの最後から始まります。 そうだな・・、時間でいうとピアノを習い始めて1年くらい経った頃でしょ...

記事を読む

大譜表(だいふひょう)書いて覚えて意識する〜楽譜が読めるために!!

2020/6/4 レッスン

ト音記号、ヘ音記号が書けるようになったら、いよいよ大譜表に挑戦!! ト音記号の書き方については、こちらをご参照ください。 ピアノパーティ...

記事を読む

ト音記号の正しい書き方〜ピアノ学習者なら絶対にマスターしたい!

2020/6/2 レッスン

楽譜を読むためには欠かせないト音記号。 音楽の教科書にも、ト音記号は頻繁に登場していますが、皆さん「ト音記号が書けますか?」 な〜んとな...

記事を読む

【オンラインコンサート】保護者の感想や生徒さんの反応をご紹介!

2020/5/29 コミュニケーション

新型コロナウイルスに負けないぞ〜企画として、オンラインコンサートを実施させていただきました。 自分のボランティア精神が働いてしまった企画で...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

当教室のホームページへようこそ

ホームページにお越しいただき、ありがとうございます。

熊本市東区戸島西にある「Tuttiピアノ教室」は、個人レッスン・少人数グループレッスンを行っております。

「音楽を通して豊かな心を育む」をモットーに、音楽の楽しさ・素晴らしさ・喜びをお伝えできれば嬉しいです。

 

⇒ 過去のブログはこちら

記事カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント
  • コミュニケーション
  • レッスン

レッスンカレンダー

  • プライバシーポリシー
© 2014 .