11月の自主練習は、またまた「楽語を覚える」
生徒さんたち、文字通り自主的に生き生きと取り組んでいます
今月はこのプリントにチャレンジしていますが。
レッスンは週に一度、、
ということはポチテストまでに3枚、、よくて6枚できるかな~?
これだけではちょっと足りないね。。。
「覚える」がテーマではありますが、、、
人間ですから、やはり忘れます ・゚・(・´ω・`)ゞ・゚・
72時間の法則がここでも適用されます・・・しつこい
そこで皆さんにオススメするものがあります!!
音楽用語を一発検索!楽語辞典
これ、無料スマホアプリなんです
プリントのおさらいはもちろんですが、これまでテキストに出てきた
楽語をおさらいするのにも素晴らしいアイテムですよ
もちろん、私も使ってます
私も忘れっぽいので ∑(; ̄□ ̄A
今は誰もがスマホを持ち歩く時代
わからない楽語が出てきたときにはすぐ調べられます
外出したときなんかは特に便利ですよ
例えば。。
おばあちゃんの家にお泊りしたとき、お友達と連弾の練習をするとき
違うレッスン室での練習やステージ練習など
必要なときにすぐ調べられる!!
この「すぐ」というのが大切なんですね
後でしよう。。は忘れる原因になる
疑問を感じた今、調べることが大切だと思います
生徒さんはスマホは持っていないかも知れないので
お母さんにお願いしてみましょう!!
きっと、二つ返事でOKしてくれるよ。笑
わぁ! ご紹介ありがとうございます。
これは、私が自分が欲しかったから作ったアプリです。
こっそり自信作です(*^^)v
きっと便利に使っていただけると思います。
いつも、どこでも音楽が生活にあふれていますように♪
素敵なアプリを作っていただき感謝です
フルに活用させていただきますね
ありがとうございます!!