保育士になりたい!!
大きな夢を抱いて、Tutti教室に通ってくださる生徒さん
決して学生さんばかりではないのです
保育士を目指し、ピアノを始めます
すでに仕事をしているけれど、やっぱり「保育士」という夢を諦められなくて
国家試験を目指す方もたくさんいらっしゃいます
夢を実現させるために努力できるって素晴らしいことだと思います
私ができる限りのサポートをさせて頂きたいです
そんな ⇒保育士ピアノコースに在籍の生徒さんの
ある素敵なエピソードをご紹介したいと思います
主婦であり、2児のママでもある生徒さん
介護のお仕事をされていましたが、自分に子供ができたことで
子供たちの成長のお手伝いをできたら・・と思うようになったそうです
ピアノもまだまだ初心者ですが、頑張って弾いていきたいとのこと
実際に始めてみると、「楽しい」「おもしろい!」の声が連発
夢中に取り組んでいる姿が印象的です・笑。
生徒さんが身近な夢を語ってくださいました
保育に使いたい曲がたくさんあるけど、なかでも「ハッピーバースデー」を早くマスターしたいな・・・とおっしゃいました
理由を尋ねると、保育活動ではもちろんですが、わが子の誕生日に
生演奏でハッピーバースデーを歌ってあげたい
これまでは、スマホから音源を流して歌うばかりだったので
自分でピアノを弾きながら歌えたらいいなーと思っています
と話してくださいました
聞けば、子供さんのお誕生日は8月だそうです
それは、今すぐやりましょう!!!
是非、やるべきです!!
その日のレッスンは、もちろん「ハッピーバースデー」
ポジション・リズム・指の番号・コードで練習を開始
すぐに覚えることができる方法があるのです
ピアノ演奏にはいろんな方法があって、、、
目的によって、導入方法や練習方法が少し違います
保育士さんの目的は
「子供たちに生き生きと歌を歌わせること」「歌を通して園生活を楽しんでもらうこと」です
そのための演奏方法を練習していただきました
はいっ! 一回のレッスンで完成しましたよぉ~
あとは8月のお誕生日までに練習を重ねれば
みんなで生伴奏付きハッピーバースデーを歌うことができます
⇒保育士ピアノコースでは、ピンポイントでのレッスンも可能です
このように夢を叶えるための一曲なら尚更のこと!!
「この曲を是非、マスターしたい」と思っている方は
Pingback: ピアノが活かされてる!! お母さん達からの嬉しい報告! | 熊本市東区のピアノ教室~ Tutti♪~
Pingback: パーティーC ハッピーバースデーの素敵なエピソードをご紹介!! | 熊本市東区のピアノ教室~ Tutti♪~