一つの目標に向かい、何かをマスターする時、誰もが必ず大きな壁にぶつかります
なかなか壊すことができない大きな壁。。。
ピアノを練習している人
スポーツを頑張っている人
お勉強を頑張っている人
一度は経験ありますよね?
その目標をクリアするために毎日、毎日頑張るのだけど
なかなかできなくて、できる気配さえ感じられなくって
だんだんと涙に変わってくる。。。
私も幾度となく味わってきました
そして今。
Tutti教室にも八千代座のステージを控え、同じ体験をしている生徒さんがいます
自分でできる精一杯の努力をしています
でもね。。。
精一杯の努力をしたらすぐに成果出る、、、というものではないんです
それを継続してこそ、カタチが見えてくるもの
だから涙が出るんだよねっ
こんなに頑張ってるのにーーー。
なんで、私だけできないの?
もう辞めてしまいたいよーーー。
そんな思いでいっぱい、いっぱいになってしまう
実はこれ、私だけ、、ではなく
何かに向けて頑張っている人みんなが経験していること
何かを続けている人って皆、これを繰り返しているんです
ここを乗り越えられた時に、はっきりとしたカタチが見えます
あーーー、こうなのかな?
あーーー、これでいいんだ!
できたーーーーーーーー!!!
まさに、これが達成感ですね
大きな達成感です
あることを成し遂げたことによって得られる満足感
コトバンクより引用
たくさんの達成感を味わうことが「自信」に繋がっていきます
自己肯定感を育てていきます
「私にもできる!!」という気持ち、大切ですね
自信に繋げるためにも
常に、目標に向かって進んで欲しいと願っています
「できたーーー」を経験することが大切であり、目標の大きさは関係ないのです
今、生徒さん全員が幾つかの目標を持っています
そこに向かって頑張っています
夏までには、詳細がはっきりしますよーーー!
目標クリアするまで、涙がこぼれても一緒に頑張ろう
その後に味わう喜びの方がずっとずっと大きいよ
「頑張ること」も大切にするTuttiピアノ教室です